2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

新生銀行「実りの特別円定期」

日本円の定期預金の中で利率が最も高いと考え、契約してきた。5年もので年1.7%(税引後年1.36%)。安全資産として悪くない選択肢だと思う。この商品を知ったのはつい先日。だが、商品自体は今年の8月頃に発売したようだ。自分が資産運用の情報を…

答えは自分の中にない

ntt docomo のコマーシャルに出てくる「答えは自分の中にある」。なるほど、もっともらしいメッセージ。最近まで自分もそう思って生きてきた。「答えは自分の中にしかない」とさえ思っていた時期もあった。 今は違う。「答えは自分の中にない。誰かの言葉の…

北朝鮮と日本

北朝鮮の拉致問題の報道が最近下火になってきたように感じる。小泉・安部元総理の就任時にあれだけ取り上げられたのは、今になって思えば単なる人気取りに過ぎなかったのかとさえ思う。さしずめ、敵地に乗り込み捕虜を奪還した英雄、全面勝利を目指して勇ま…

「営業の聴く技術 SPIN」を読んで

以前勤めていた会社の営業部長が好きだった本。しばらく営業から離れていたが、またこの職に就くことになったこともあり改めて読んだ。 「私は、『ビジネス上の課題解決(策)提案』のプロ」 「私の役割は、『お客様のビジネス上の課題解決のため、自社製品…

スキルアッパーの悩み

派遣切りや内定取り消しが相次いでいる。仕事に就けない人が多く出てきている。市場縮小による人員過剰への懸念から、仕事の量が減っている。 仕事の量が減る要因は他にもある。競合他社に奪われる。機械に奪われる。若い人に奪われる。中国人やインド人に奪…

大庄

株主や社長、幹部社員は楽をして金を稼ぐ。平社員は安い給料で死ぬほど働く。過労と心労が祟って社員が死んだ。 その死んでしまった社員に対して搾取側の彼らは言う。「勤務実態などの事実関係は提訴の内容を確認できていないのでコメントできない」。社員の…

「悩む力」を読んで

甘たるいモノトーンの口調。見るからに生真面目で、その職業のイメージを地で行く政治学者。仕事を辞め自由時間が増えて悩むことが多くなったこともあり、「悩む力」を読んだ。最近、夏目漱石に興味を持ち始めたことも関係がある。 特に突き刺さったくだりと…

子供に読んでもらいたい本

小学生のころ道徳という授業があった。教科書を読んで作文を書いたり、戦争を経験したお年寄りの話を聞いて感想文を書いたりした記憶がある。 悪さをして親から怒られたことはたくさんある。してはいけないことを叱られながら場当たり的に学んだ格好だ。でも…

何かを好きになれる能力

これまで何かを嫌い、時には憎み、その対象を負かしてやろうという考え方で生きてきたような気がする。 給料を使い込み、結婚相手(母)に暴言を吐く父親が嫌いでたまらなかった。学歴で人をバカにするタイプだった。親父は公立大学の経済学部卒だが、自分は…

「何を食べてもおいしい」という幸せ

先日、遠い親戚のおじいさんと焼肉を食べに行った。その人は現在73歳、太平洋戦争も経験し、終戦時は10歳だった。おじいさんは言う。「ワシらの時代は食べるものが全然なかった。だけどアンタらの時代は何でもモノがあってええな。食べるのに何の不自由…

失業中、毎日するべきこと

書類選考で一蹴され、手応えがあった面接に落ちていた──。とかくに失業中はへこみやすい。どこの会社にも受からなければ自分はどうなるのか。底なしの悲観に暮れがちになる。面接が入っている日は少しは気合が入るが、面接がない日はさて何をして過ごそうか…

茫漠とした不安

9月末で会社を辞めた。担当していた仕事が実はやりたいことではなかった。超個人主義の社風が気に入らなかった。昨年比で売上も利益も減っているのに、遅刻や早退、私的な欠勤が多いのが異常だと感じた。ネットの時代、何でも紙ベースの業務プロセスが肌に…

勝算も信念もないのに転職してはいけない

次の職場を選ぶとき、次の2つの質問にきちんと答えられるなら飛び込んだ方がいい。あいまいな、釈然としない答えしか浮かばないなら立ち止まったほうがいい。 その仕事は自分の得意分野か。他人よりうまくやれるのか。 その仕事をしたいという思いは、心の…

「資格を武器に」という罠

不況の今こそ資格を取ろう、資格でキャリアアップしよう。TACやLECが言いそうな言葉だし、経済雑誌の特集に載っていそうな言葉だ。でも、実際は資格が昇進や転職の武器になることはあまりないと感じる。公認会計士やテクニカルエンジニア(エンベデッ…

ハイヒールとトミーズの何が面白いのか

今年、東京を離れて関西に戻ってきた。テレビを見ていると、ハイヒールにトミーズ、元トゥナイトはるみ、その他吉本芸人ばかりが出ている。素人なみのコメントしかできない連中をテレビに出さないでほしい。内輪だけで盛り上がり、互いに自己満足しているよ…

「好きな政治家は小泉純一郎」

前の会社の同僚が言っていた。「小泉首相が好きで、ビジョンがあり、リーダーシップがあると思う」と。なるほど、そのときは自分も小泉元総理に対してどちらかといえば好印象を持っていた。歯切れのよい言葉は、耳障りがよかった。改革を推進しているという…

大企業の人員削減

トヨタ、いすず、マツダ、キヤノン・・・。非正規社員のクビを切る会社。戦後最長と言われた景気回復の中で儲けてきたが、ここに来て大量のリストラ。 でも、マスコミはあまり報道しない。なぜならお金をくれる超得意先だから。政治も厳しく咎めない。なぜな…